公開日 | 部局 | 研究者 | テーマ |
---|---|---|---|
2016.04.06 | 医学研究科 | 高柳 伸哉 | 発達障害理解実態調査を踏まえた小中学校教員へのICT活用研修の開発 |
2016.03.22 | 教育学部 | 郡 千寿子 | 時間軸と空間軸から捉えたことばの世界 : 日本語についての再考 |
2016.02.26 | 医学研究科 | 安田 小響 | 子どもの発達障害特性と感覚処理特性、生活困難度の関連 |
2016.02.26 | COC推進室 | 西村 君平 | 研究評価の推論過程に着目した専門的評価と素人的評価の比較による研究評価方法論構築 |
2016.02.26 | 保健学研究科 | 會津 桂子 | 看護学生に対する臨床に活用可能な知識獲得のための認知心理学的教育介入 -知識構造の自己評価ツールの開発- |
2016.02.26 | 保健学研究科 | 田中 真 | 青森県十和田市における自殺予防ゲートキーパー養成研修プログラム開発のための実証研究 |
2016.02.26 | 人文学部 | 片岡 太郎 | X線CT分析による漆工文化に関する研究 −縄文時代と近・現代津軽塗りの比較を通して− |
2016.02.26 | 人文学部 | 上條 信彦 | 形態・DNA分析からみたイネの歴史的適応過程 |
2016.02.26 | 人文学部 | 白石 壮一郎 | 青森県における人口移動・地域定着パターンの世代間変化と家郷意識の形成・変容 |
2016.02.26 | 人文学部 | 横地 徳廣 | ハンナ・アレントと現象学運動――行為論的展開の探求 |
2016.02.26 | 教育学部 | 田中 勝則 | ボディイメージに関する臨床心理学的研究 |
2016.02.26 | 教育学部 | 松田 侑子 | 保育士/幼稚園教諭を対象とした短縮版Teacher Trainingの開発と評価 |
2016.02.26 | 教育学部 | 佐藤 崇之 | 韓国の科学教育カリキュラムの系統性とその英才教育との関係性に関する比較教育分析 |
2016.02.26 | 人文学部 | 武井 紀子 | 日本古代地域支配構造の研究 |
2016.02.25 | 保健学研究科 | 三上 佳澄 | 看護アセスメントにおける看護者の思考過程に関する研究 |
2016.02.25 | 人文学部 | 上條 信彦 | 実験・民具使用痕分析からみた先史植物資源利用の研究 |