公開日 | 部局 | 研究者 | テーマ |
---|---|---|---|
2016.03.23 | 人文学部 | 金目 哲郎 | 財政健全化と住民生活への影響に関する包括的研究:青森県内の地方自治体の事例を中心に |
2016.02.26 | 人文学部 | 大橋 忠宏 | 地方都市での交通問題と持続可能な公共交通サービスの計画と評価 |
2016.02.26 | 人文学部 | 保田 宗良 | 医療マーケティングと医薬分業について |
2016.02.26 | 人文学部 | 増山 篤 | 地理情報システムを用いた身近な活動機会へのアクセシビリティ評価 |
2016.02.26 | 人文学部 | 片岡 太郎 | X線CT分析による漆工文化に関する研究 −縄文時代と近・現代津軽塗りの比較を通して− |
2016.02.26 | 人文学部 | 上條 信彦 | 形態・DNA分析からみたイネの歴史的適応過程 |
2016.02.26 | 人文学部 | 白石 壮一郎 | 青森県における人口移動・地域定着パターンの世代間変化と家郷意識の形成・変容 |
2016.02.26 | 人文学部 | 横地 徳廣 | ハンナ・アレントと現象学運動――行為論的展開の探求 |
2016.02.26 | 人文学部 | 武井 紀子 | 日本古代地域支配構造の研究 |
2016.02.25 | 人文学部 | 上條 信彦 | 実験・民具使用痕分析からみた先史植物資源利用の研究 |