番号 | 掲載日 | 事業名称 | 実施団体名 | 提出期限 |
---|---|---|---|---|
195 |
R3.1.19 |
2021年度 日本消化器がん検診学会 国際研究助成金 |
一般社団法人 日本消化器がん検診学会 |
応募締切 R3.3.20(消印有効) 郵送にて提出 |
194 |
R3.1.19 |
【メディカルハーブの有用性や機能性、相互作用に関する研究】 |
特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ協会 |
応募締切 R3.2.12(消印有効) 郵送にて提出 |
193 |
R3.1.19 |
令和3年度浄化槽に関する調査研究助成 |
公益財団法人 日本環境整備教育センター |
応募締切 R3.3.8 なるべくE-mailで申請 郵送の場合は当日消印有効 |
192 |
R3.1.19 |
2020年度 学術研究又は技術開発に携わる研究者に対する助成事業 |
一般財団法人 フォーデイズ自立支援協会 |
応募締切 R3.3.31 郵送またはE-mail 郵送の場合は当日消印有効 |
191 |
R3.1.19 |
1型糖尿病研究基金 第15回 研究費助成 |
認定特定非営利活動法人 日本IDDMネットワーク |
応募締切 R3.3.14(当日消印有効) 郵送または宅配便で提出 |
190 |
R3.1.19 |
助成事業 |
公益財団法人 文化財保護・芸術研究助成財団 |
応募締切 R3.2.28(必着) 郵送または電子メールで 提出 |
189 |
R3.1.19 |
2021年度研究研究助成 |
タカノフーズ株式会社 タカノ財団 |
応募締切 R3.3.10(必着) 郵送にて提出 |
188 |
R3.1.19 |
2021年度研究援助 |
公益財団法人 山田科学振興財団 |
応募締切 R2.2.28(必着) 助成Web登録システム にてマイページ登録後 Web申請 |
187 |
R3.1.19 |
第59回(2021年度) 三島海雲記念財団 学術研究奨励金(研究助成)人文科学部門 |
公益財団法人 三島海雲記念財団 |
応募締切 R2.2.26(必着) 電子登録と申請書による 申請をし、郵送 |
186 |
R3.1.19 |
第59回(2021年度) 三島海雲記念財団 学術研究奨励金(研究助成)自然科学部門 |
公益財団法人 三島海雲記念財団 |
応募締切 R2.2.26(必着) 電子登録と申請書による 申請をし、郵送 |
185 |
R3.1.19 |
第54回(令和3年度)医学研究助成 |
公益財団法人 大樹生命厚生財団 |
応募締切 R3.5.7 郵送またはE-mail |
184 |
R3.1.19 |
【電気電子工学、光学関連、機械工学、化学関連、医療機器関連、 環境・エネルギー関連、材料工学、農学 (機能性食品等)】R3.1.4 現在 満40 歳以下の方(大学院博士課程の学生を含む) |
一般財団法人 金森財団 |
募集締切 R3.4.20(必着) 大学院研究科長、所属する 研究機関の責任者又はこれに 準じる方の推薦書。 パソコン等入力による 作成を原則とし手書きは 不可とします。 |
183 |
R3.1.18 |
【当財団の設立趣旨に沿った工業技術に関する調査および研究(発明および考案を含む。)】 |
一般財団法人 一樹工業技術奨励会 |
応募受付期間 R3.2.1~4.15 eメールで pdf にて お送りください。 |
182 |
R3.1.18 |
【「治療」現在の治療法の改善により体への負担が軽くなり生活の質が向上すること「根治」インスリン補充から解放され病気になる前のもとの体に戻ること「予防」これから新しく発症する患者を無くすこと】原則3年以上の研究実績 |
認定特定非営利活動法人 日本IDDMネットワーク |
応募締切日 R3.3.14 郵便または宅配便にて、 お送りください。 持参、FAX、Eメール、 メール便(投函記録のない もの)でのご応募は受け付け ません。 |
181 |
R3.1.18 |
【ジルコニウム及びハフニウム並びにセシウム化合物の利用を原則とし、新規化合物、材料、応用などの研究および会社や生産の環境改善にかかわる創意、工夫などを対象】 |
第一稀元素化学工業株式会社 |
応募締切日 R3.3.8 応募書類は全て 電子メールで提出 |
180 |
R3.1.18 |
【造船・船舶関連テーマ、海洋技術関連テーマ、その他関連テーマ】 |
造船学術研究推進機構(REDAS) |
応募締切日 R3.3.5 17:30必着 記入の手引きを参考に所定 の応募申請書を1部作成し 郵送またはE-mailで提出 |
179 |
R2.12.25 |
【皮膚科学の基礎的・臨床的研究及び成外科学の分野で皮膚科学分野へのアプローチであること】応募者は、上記の研究、医療機関に属する者で50歳未満であること。 |
一般財団法人 リディアオリリー記念ピアス皮膚科学振興財団 |
応募締切日 R3.1.15 所定の申込用紙に必要事項を 記入し、研究施設の責任者の 推薦状を添えて、郵送。 交付申込書は、E-mailで請求 |
178 |
R2.12.23 |
【サウンド技術振興部門、音楽振興部門:産業、生活、文化の各分野にわたる研究で音が主役となり、QUALITY OF LIFEの向上に寄与する研究に対する助成】 |
一般財団法人 カワイサウンド技術・音楽振興財団 |
募集締切日 R3.2.26 (財団事務局必着) |
177 |
R2.12.22 |
【日本企業で実践されている優れた管理会計実務の定式化、又は理論化を目指す研究に対する助成等を通じて、わが国の学術及び文化の向上発展に寄与することを目的としています。】
|
公益財団法人 メルコ学術振興財団 |
応募締切 R3.1.28(必着) 郵送が難しい場合は、 全てPDFに変換して メールアドレスへ お送りください。 |
176 |
R2.12.18 |
【ビジョナリーリサーチ、ハイリスク新興感染症研究、医学系研究、ライフサイエンス研究、生命科学研究、薬学系研究、特定研究 等】 |
公益財団法人 武田科学振興財団 |
募集期間 R3.1.6 ~ 3.8,15,22 プログラム により締切日が 異なりますのでご注意 ください。 |
175 |
R2.12.18 |
【食品の加工・保蔵、食品の安全性、食品の機能性、食品または水産分野におけるバイオテクノロジー、食品の未利用資源(または廃棄物)の有効利用、その他食品科学に関する研究】 |
一般財団法人 東洋水産財団 |
応募締切 R3.3.25(必着) 所属する研究機関の長の 推薦書(所定書式)を添付。 応募記入シートを記入し、 e-mail でデータ形式で送信 |
174 |
R2.12.17 |
【人口減少への歯止め・地域が抱えている課題の克服や |
公益財団法人 伊徳地域振興財団 |
応募締切 R3.1.31(消印有効) 郵送にて提出
|
173 |
R2.12.16 |
【モータ、アクチュエータ、発電機及びそれらの制御方法、その応用技術等に関連する技術分野】 |
公益財団法人 永守財団 |
募集期間 R3.2.21~5.15(消印有効) ※応募手続きを熟読、 E-mail にて申請、 およびハードコピー各1部を 郵送にて提出等 |
172 |
R2.12.15 |
【インターネット社会における青少年の健全な育成保護、または高齢者の安心安全に係る諸活動に資する実証的な調査および研究】 |
一般社団法人 安心ネットづくり 促進協議会 |
応募締切 R3.1.25【必着】 研究経費支出計画書および 同<補助簿>を添付のうえ PDFファイルにて E-mail 申請 |
171 |
R2.12.14 |
令和3年度 産業構造調査事業助成の募集について |
公益財団法人 産業構造調査研究支援機構 |
提出期限 R3.4.26(必着) 「調査研究事業計画書」 を提出 |
170 |
R2.12.14 |
【複合的地球システム及びその社会とのかかわりに関する研究等】 ② 応用地質学に関する研究 ③ 地球物理学に関する研究 ⑤ 環境工学に関する研究 ⑥ 防災工学に関する研究 |
公益財団法人 深田地質研究所 |
提出期限 R3.2.5(消印有効) 「申請書在中」と朱書き 電子媒体での応募は 受け付けません。 |
169 |
R2.12.14 |
【主として若手研究者の生命保険及びこれに関連する研究】 |
公益財団法人 生命保険文化センター |
申請書提出締切 R3.4.30(必着) |
168 |
R2.12.14 |
【アンカー工法に関する研究】 |
一般社団法人 日本アンカー協会 |
応募締切 R3.1.31 捺印のある正1通を、 簡易書留で郵送 |
167 |
R2.12.11 |
【日本の医療の質と知識の向上を支援するために公募により医会や医療関連の団体が独自に企画する教育事業に対して助成】 |
武田薬品工業株式会社 ジャパンメディカルオフィス |
申請書類提出期間 R3.1.18 ~ R4.1.18 ※ 応募要領を確認の上、 研究助成事務局宛に メール送信及び郵送で ご提出。 |
166 |
R2.12.11 |
【2021年度 公募自由課題研究助成】山内進循環器病研究助成の募集について 【循環器病に関する臨床、疫学、トランスレーショナル医学の研究の一助になれば幸いと考え幅広い分野からの応募を期待し研究助成を実施】 |
公益財団法人 循環器病研究振興 財団 |
応募期間 R2.12.15~R3.2.15 (消印有効) 押印(申請者、推薦者および 所属機関長の印)の上、送付 してください。 |
165 |
R2.12.10 |
【経営、労働、生産性などに関する領域の研究】 2020年4月1日において年齢40歳未満(グループでの応募の場合、代表者が年齢基準を満たしている必要があります。) |
公益財団法人 生産性本部 経営アカデミー |
応募締切 R2.12.24 17:00 「生産性研究助成 申込書 依頼フォーム」より ご登録の上、申込書フォーマット のデータをダウンロード (登録いただいたメールアドレスに、 情報が送られます。) |
164 |
R2.12.10 |
(A)豆類や穀類の生産技術に関する研究 |
公益財団法人 タカノ農芸化学研究助成財団 |
申請手続き及び締切期日 R3.1.15 ~ 3.10(必着) 財団理事長あてに郵送 |
163 |
R2.12.10 |
【酵素の応用研究、および生命科学に関連する酵素の研究】 |
公益財団法人 日本応用酵素協会 |
募集期間 R2.12.16 ~ R3.1.17 ホームページよりWeb申請 |
162 |
R2.12.10 |
【将来、日本の工作機械関係の学者、研究者または工作機械産業界の技術者を一人でも多く生み出すための助成】 |
公益財団法人 工作機械技術振興財団 |
募集締切 R3.3.31 |
161 |
R2.12.10 |
【斬新性、創造性に優れ、かつ実用可能性、実用化の後の波及効果および社会的貢献度が大と見込まれる試験研究】 |
公益財団法人 工作機械技術振興財団 |
募集締切 R3.3.31 |
160 |
R2.12.10 |
【工作機械の本質を踏まえた学術的研究】 |
公益財団法人 工作機械技術振興財団 |
募集締切 R3.3.31 |
159 |
R2.12.10 |
【広告・広報・メディアを中心とするマーケティング及びコミュニケーション等】 |
公益財団法人 吉田秀雄記念事業団 |
応募締切 R3.1.12(必着) 郵送またはE-メール(PDF化) にてお送りください。
|
158 |
R2.12.9 |
第52回(2021年度)社会福祉事業並びに研究助成の応募について 【事業:現行制度上、公の援助を受け難い開拓的ないし実験的な社会福祉を目的とする民間の事業(法人に限る) |
公益財団法人 三菱財団 |
募集期間 R2.12.24 ~ R3.1.21 応募には本ホームページ による「助成申込書」と 「助成申込内容」の作成及び 申請が必要となります。
|
157 |
R2.12.9 |
【学術研究助成の一環として人文社会系領域での基礎的かつ着実な実証研究を支援】 |
公益財団法人 三菱財団 |
募集期間 R2.12.16 ~ R3.1.13 応募には本ホームページ による「助成申込書」と 「助成申込内容」の作成及び 申請が必要となります。 |
156 |
R2.12.9 |
第52回(2021年度)自然科学研究助成(一般助成、若手助成)応募について 【自然科学の、すべての分野にかかわる独創的かつ先駆的研究を支援】 |
公益財団法人 三菱財団 |
募集期間 R3.1.6 ~ R3.2.3 応募には本ホームページ による「助成申込書」と 「助成申込内容」の作成及び 申請が必要となります。 |
155 |
R2.12.9 |
2021年度研究助成募集要項 |
一般財団法人 旗影会 |
募集締切 R3.1.31(必着) 助成システムURLを取得し 記入後、事務局へ郵送 |
154 |
R2.12.9 |
2021年度砂防学会若手研究助成 |
公益社団法人 砂防学会 |
募集締切 R3.2.12(必着) 申請様式に記入のうえPDF ファイルに変換し Eメールにて提出 |
153 |
R2.12.9 |
一正蒲鉾研究助成金制度 |
一正蒲鉾 株式会社 |
募集締切 R3.1.31 募集要項URLより申請 |
152 |
R2.12.9 |
令和3年度 若手研究助成 |
公益財団法人 髙梨学術奨励基金 |
募集締切 R3.1.18 電子メールによる申請 |
151 |
R2.12.9 |
研究助成(2021年度) |
公益財団法人 藤森科学技術振興財団 |
募集締切 R3.1.20(消印有効) 必要書類を郵送または 宅配便にて提出 |
150 |
R2.12.9 |
令和3年度研究助成 |
公益財団法人 高速道路調査会 |
募集締切 R3.1.15 応募申請書をダウンロード・ 記入し、Eメールで提出 |
149 |
R2.12.9 |
2021年 助成対象研究 |
一般社団法人 全日本コーヒー協会 |
募集締切 R3.1.15(消印有効) 申請書を郵送 |
148 |
R2.12.9 |
令和3年度CERI公募型研究助成 |
一般財団法人 化学物質評価研究機構 |
募集締切 R3.1.31 |
147 |
R2.12.9 |
第30回(2021)一般社団法人 照明学会 研究・教育助成 |
一般社団法人 照明学会 |
募集締切 R3.1.8(必着) 申請書1部及び申請書の電子 ファイル(MS/Word版)を保存 したCDまたはDVD1枚を郵送 |
146 |
R2.12.7 |
2021年度 児童・少年の健全育成助成(実践的研究助成)公募開始について 第2分野:健全育成にとって喫緊の対応を要する分野(療育的対処等を要する分野) |
公益財団法人 日本生命財団 |
募集締切 R3.3.10(消印有効) 申請書を印刷し、押印の 上ご送付ください。 受付けません。 上、申請ください。
|
145 |
R2.12.4 |
令和2年度 NEXCO 東日本 技術研究助成の公募について |
東日本高速道路株式会社 |
公募締切 R3.1.13
|
144 |
R2.12.2 |
第37回 若手研究者のための健康科学研究助成 応募について |
公益財団法人 明治安田厚生事業団 |
40歳未満(R2.6.1 時点) かつ所属長または指導教官の 推薦を受けた方 応募締切 R3.2.25(必着)
|
143 |
R2.11.26 |
2021年度 第5回 研究助成募集について |
一般財団法人 サムコ科学技術振興財団 |
※所属機関長の承諾が必要 「研究助成申請書」及び 推薦状(所属長)をE-Mailの 添付書類として申請。 (推薦状は「.pdf」で添付) 推薦状の原本を事務局宛に 郵送。 募集期間 R3.2.1~3.15(必着)
|
142 |
R2.11.16 |
【理学・工学領域において、高分子分野における、新素材・加工技術・新機能に関する研究開発】 |
公益財団法人 小笠原敏晶記念財団 |
※所属機関長の承諾が必要 R2.12.5 申請・送付方法を 必読 |
141 |
R2.11.5 |
【社会安全問題に関する社会科学の研究】 |
公益財団法人 日工組社会安全研究財団 |
募集期間 R2.11.1~R2.11.30 IDを取得後ログインページ から申請 |
140 |
R2.11.5 |
【情報通信に関する研究】 |
公益財団法人 電気通信普及財団 |
応募締切 R2.11.30 Webシステムでマイページ 取得後、電子申請 |
139 |
R2.11.5 |
2021年度の研究助成【栄養機能、嗜好・食感機能、健康機能・生体調節機能に関する食品素材、成分、加工品、副産物等の調査・研究】 |
公益財団法人 サッポロ生物科学振興財団 |
募集期間 R2.11.4~R2.12.24 電子メールで申請 |
138 |
R2.11.5 |
2021年度(第55次)研究助成【広告・広報・メディアを中心とするマーケティング及びコミュニケーション等に関する研究】 |
公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団 |
募集期間 R2.12.1~R3.1.12 郵送またはEメールで申請 |
137 |
R2.10.27 |
日本奥山学会 |
募集期間 R2.11.1~12.25
|
|
136 |
R2.10.26 |
2021年度 河川基金助成について |
公益財団法人 河川財団 |
応募締切 R2.11.16 18:00
|
135 |
R2.10.22 |
情報通信技術に関する研究活動を行う者 |
公益財団法人GMOインターネット財団 |
募集期間 R2.11.1~12.31 (消印有効)
|
134 |
R2.10.22 |
火薬に係わる科学技術に関する研究を行う者 |
公益財団法人 火薬工業技術奨励会 |
募集締切 R2.12.24(必着) FAX及び電子メールによる 提出も受け付けます。
|
133 |
R2.10.22 |
「食」にかかわる研究テーマ |
一般社団法人 糧食研究会 |
募集締切 R3.2.26(必着) パスワードをかけてE-mailで 提出、パスワードは別メールで送信
|
132 |
R2.10.21 |
【電子回路基板技術に関する基礎技術、応用技術及び生産技術の調査・研究】 |
一般財団法人 電子回路基板技術振興財団 |
応募締切 R2.11.15必着 申請書をダウンロードし郵送 |
131 |
R2.10.21 |
2021年度研究助成 |
公益財団法人 ソルト・サイエンス |
応募締切 R2.11.25必着 申請書をダウンロードし郵送 |
130 |
R2.10.21 |
2021年度研究助成 |
一般財団法人 住総研 |
応募締切 R3.1.31 24:00 電子申請ページから申請 |
129 |
R2.10.21 |
2021年河川基金 |
公益財団法人 河川財団 |
応募締切 R2.11.16 18:00 Web申請 |
128 |
R2.10.21 |
2021年度 音楽の研究への助成 |
公益財団法人 花王芸術・科学財団 |
応募締切 R2.11.10必着 申請書をダウンロードし郵送 |
127 |
R2.10.21 |
2021年度 美術に関する研究への助成(出版助成) |
公益財団法人 花王芸術・科学財団 |
応募締切 R2.11.10必着 申請書をダウンロードし郵送 |
126 |
R2.10.21 |
第30回(令和3年度)植物研究助成 |
市村清新技術財団 |
受付期間 R2.11.10~R2.11.30 マイページを作成し Web登録後郵送 |
125 |
R2.10.21 |
パッケージ研究助成事業 |
公益財団法人 フジシール財団 |
応募締切 R2.11.30 申請書をダウンロードし PDFにして提出 |
124 |
R2.10.21 |
研究助成 |
公益財団法人 金原一郎記念医学医療振興財団 |
応募締切 R2.11.30 Web申請 |
123 |
R2.10.21 |
研究助成 |
公益財団法人 小田急財団 |
応募締切 R2.11.30 申請書を郵送 |
122 |
R2.10.19 |
(A) ITによる社会的課題解決 ・文化貢献 (B) ITによるビジネスモデル実現 (C) 過去に採択された研究課題の社会実装実現 |
公益財団法人 I-O DATA財団 |
応募締切 R2.11.24 ※郵送、持込みでのご応募は 受け付けておりません。 必ず電子申請システムからの ご応募をお願いいたします。 |
121 |
R2.10.19 |
|
公益財団法人 喫煙科学研究財団 |
募集期間 R2.11.7~12.12 ホームペ-ジより研究者登録を 実施マイページを作成しマイページ より提出して下さい。 |
120 |
R2.10.15 |
2020年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」募集について 学術的・社会的に広がりのある研究
|
公益財団法人 サントリー文化財団 |
募集締切 R2.11.9 23:59 申請用マイページから ご申請をお願いいたします。 |
119 |
R2.10.14 |
ガス燃焼機器とそれに関連する安全技術、加工技術などの科学技術の学術的研究
|
一般社団法人 パロマ環境技術開発財団 |
募集締切 R2.12.31 |
118 |
R2.10.8 |
2020年度 研究助成の募集について
|
公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団 |
募集締切 R2.11.15 |
117 |
R2.10.8 |
ニッセイ財団 助成研究公募のお知らせ
|
公益財団法人 日本生命財団 |
R3.2月募集開始
|
116 |
R2.10.8 |
ニッセイ財団 助成研究公募のお知らせ
|
公益財団法人 日本生命財団 |
R3.3月募集開始
|
115 |
R2.10.8 |
ニッセイ財団 助成研究公募のお知らせ
|
公益財団法人 日本生命財団 |
R2.12月募集開始
|
114 |
R2.10.6 |
|
公益信託 伊藤徳三ひまし研究財団 |
募集期間 R2.11.16 ~R3.1.15 (当日消印有効)
|
113 |
R2.10.6 |
2021年度 TESC助成研究募集について |
公益財団法人たばこ総合研究センター |
応募締切 R2.12.1 (当日消印有効)
|
112 |
R2.10.6 |
2021年度 学術研究の公募について |
一般社団法人 Jミルク 乳の学術連合 |
応募締切 R2.12.31
|
111 |
R2.10.6 |
一般社団法人 日本アルミニウム協会 |
応募期間 R2.11.2~R3.1.29 国内の大学に在籍し応募時点で 40歳未満で、進学確定者も 対象としますが指導教員の 了解・承認を必須とします。
|
|
110 |
R2.10.6 |
公益財団法人 高橋産業経済研究財団 |
応募期間 R2.10.11~11.30
|
|
109 |
R2.10.6 |
公益財団法人 博報堂教育財団 |
募集締切 R2.10.31 研究助成マイページから 応募ください。 |
|
108 |
R2.10.2 |
令和2年度挑戦的研究助成「セコムチャレンジ2020」募集について 階層性を超えた生命基本原理:総合的アプローチ、最先端科学のELSI(社会・倫理・法的側面) |
公益財団法人 セコム科学技術振興財団 |
募集期間 R2.10.12~11.6 (必着、締切厳守) アップロード用アカウント 発行依頼受付は、 ご注意ください。 |
107 |
R2.9.30 |
公益財団法人 SBS鎌田財団 |
募集期間 R2.10.1~11.30 当日消印有効 ※郵送のみの受付です。 |
|
106 |
R2.9.30 |
公益財団法人 JKA補助事業部 |
募集期間 R2.10.12 10時~ R2.11.17 15時 WEB申請ページにて 事業者登録はR2.11.16 15時までに完了してください。 必要となります |
|
105 |
R2.9.29 |
【科学技術】【文化芸術】 |
公益財団法人 ハーモニック 伊藤財団 |
募集期間 R2.10.1 10時~ R2. 11.30 10時 WEB、電子申請フォームから 提出してください。 |
104 |
R2.9.28 |
【経済学・社会学分野】 |
公益社団法人 日本経済研究センター |
募集締切 R2.10.31
|
103 |
R2.9.25 |
公益財団法人 池谷科学技術振興財団 |
募集期間 R2.10.1~11.30 WEB申請方式 |
|
102 |
R2.9.15 |
【日独の若者文化・ライフスタイルの研究】 |
一般財団法人 山岡記念財団 |
応募締切 R3.1.8 電子メールのみの受付 |
101 |
R2.9.15 |
【自然科学・技術の研究・開発(①情報通信・ロボット |
公益財団法人 双葉電子記念財団 |
応募締切 R2.10.16 正午(必着) Web申請 |
100 |
R2.9.15 |
【有機化学 (材料化学を含む)及び生化学、並びに関連分野】 |
公益財団法人 長瀬科学技術振興財団 |
応募締切 R2.11.1 Web申請 |
99 |
R2.9.15 |
【スポーツ医・科学、スポーツ文化・自然科学・人文社会】 |
公益財団法人 ヤマハ発動機スポーツ振興財団 |
入力締切 R2.10.30 正午 申請フォームにて電子申請 |
98 |
R2.9.15 |
【信託に関連した業務および法律に関する研究】【金融に関する調査、研究】 |
公益財団法人 三菱UFJ信託奨学財団 |
募集締切 R2.11.30(必着) 申込書を郵送 |
97 |
R2.9.15 |
【水事業、環境・エネルギー分野に関する研究】 |
一般財団法人 フソウ技術開発振興基金 |
募集締切 R2.9.30(必着) 申請書を事務局宛に送付し,提出書類はE-mail(PDF形式)でも送信 |
96 |
R2.9.15 |
【道路舗装に関連する理工学分野に関する研究】 |
公益財団法人 昭瀝記念財団 |
募集締切 R2.11.30(当日必着) 申請書を郵送 |
95 |
R2.9.11 |
全国保険協会本部 企画部 研究室 |
募集締切 R2.11.10 本事業では全国健康保険協会 加入者約4000万人分の匿名化 されたレセプトデータや健診 データ等を活用できる環境を 研究者に提供いたします。
|
|
94 |
R2.9.10 |
【米、麦等に関する技術研究 】 |
公益財団法人 エリザベス・アーノルド 富士財団 |
募集期間 R2.11.1~12.15 (到着分)
|
93 |
R2.9.7 |
一般財団法人 田中貴金属記念財団 |
募集締切 R2.11.30 17:00 応募エントリーフォームより送信
|
|
92 |
R2.9.4 |
【青森県内の地域における学術・文化の振興に係る事業に対する助成】【青森公立大学の国際交流を中心とした教育活動事業に対する助成】 |
公益財団法人 青森学術文化振興財団 |
募集締切 R2.11.6 研究事業は
|
91 |
R2.9.2 |
【わが国の住生活の改善向上をはかるための研究】 |
一般財団法人 第一生命財団 |
募集締切 R2.11.13(消印有効)
|
90 |
R2.9.2 |
【管理会計実務の定式化、又は理論化を目指す研究】 |
公益財団法人 メルコ学術振興財団 |
募集締切 R2.10.12(必着) 郵送またはメール |
89 |
R2.8.31 |
公益財団法人 平和中島財団 |
募集期間 R2.9.1~10.31 電子メールでの応募は できません。郵送で 書類を送付してください。 |
|
88 |
R2.8.28 |
公益財団法人 山田科学振興財団 |
公募締切 R2.10.31 |
|
87 |
R2.8.28 |
【主として発酵化学を基盤とする産業に寄与することを目的とする応用生命科学研究】 |
公益財団法人 野田産業研究所 |
募集期間 R2.10.1~10.31 ※電子メールでは 受付ません。 |
86 |
R2.8.24 |
【医薬、診断薬、再生医療、医用材料、蓄エネルギー、創エネルギー、省エネルギー、触媒化学、錯体化学、反応開発、バイオマス、電子材料、デバイス、センサー】 |
公益財団法人 野口研究所 |
募集期間 R2.9.1~10.31 |
85 |
R2.8.17 |
公益財団法人 上原記念生命科学財団 |
公募締切 R2.9.3 |
|
84 |
R2.8.17 |
【ポリウレタンを主体とする高分子化学及びこれに関連する分野】 |
公益財団法人 ポリウレタン国際技術振興財団 |
公募締切 R2.9.30 |
83 |
R2.8.17 |
【食物アレルギーに関連する研究】 |
ニッポンハム食の 未来財団 |
公募期間 R2.7.10~R2.9.30 |
82 |
R2.8.17 |
公益財団法人 トラスト未来フォーラム |
公募期間 R2.7.1~R2.8.31 |
|
81 |
R2.8.17 |
【都市・居住環境の向上、国土・資源の有効利用、防災・危機管理の推進、文化・自然環境の保全】 |
公益財団法人 鹿島学術振興財団 |
公募期間 R2.7.1~R2.11.20 |
80 |
R2.8.17 |
【都市・居住環境の向上、国土・資源の有効利用、防災・危機管理の推進、文化・自然環境の保全】 |
公益財団法人 鹿島学術振興財団 |
公募期間 R2.7.1~R2.11.20 |
79 |
R2.8.17 |
一般財団法人 お酒の科学財団 |
公募締切 R2.8.27 |
|
78
|
R2.8.17
|
【健康維持に対する食品あるいは食品成分の効果の研究】 |
益財団法人 本庄国際奨学財団 |
公募期間 R2.9.1~10.15
|
77
|
R2.8.7
|
令和2年度特定領域研究助成「 社会技術分野・人間情報と社会情報の統合的利用に基づく安全安心技術の社会実装」「先端医学分野・多階層生命医学プラットフォーム構築のための基盤技術開発 」について |
公益財団法人セコム科学技術振興財団 |
公募期間 R2.9.1~9.30 (必着、締切厳守) ※ 研究助成申請書類の 提出にはアップロード用 アカウントが必要
|
76 | R2.8.5 |
【住宅・社会資本整備に係わる先進的な研究・技術開発】 |
一般社団法人 国土技術研究センター |
公募締切 R2.10.31(必着)
|
75 | R2.8.3 |
【①食料・食品の生産・加工・流通・保存・備蓄②再生可能エネルギー③環境保全・地球温暖化防止・エネルギーの変換/貯蔵/輸送に関わる研究】 |
公益財団法人 前川報恩会 |
公募期間 R2.9.1~9.30 17:00(Web申請 )
|
74 | R2.8.3 |
【①技術の研究・開発 ②放送に関する人文・社会科学的な調査・研究および文化的な事業(国際的な協力を含む)】 |
公益財団法人 放送文化基金 |
公募期間 R2.9.1~9.30(Web申請 )
|
73 | R2.7.30 |
公益財団法人セコム科学技術振興財団 |
公募締切 R2.8.7(必着)
|
|
72 | R2.7.27 |
【エレクトロニクスおよび情報工学の分野で、人間と機械の調和を促進する研究活動】 |
公益財団法人 立石科学技術振興財団 |
公募期間 R2.8.1~9.30 指定書類による電子申請 郵送が必要
|
71 | R2.7.27 |
【エレクトロニクスおよび情報工学の分野で、人間と機械の調和を促進する研究活動】 |
公益財団法人 立石科学技術振興財団 |
公募期間 R2.9.1~10.31 承諾書・誓約書を印刷し
|
70 | R2.7.27 |
【エレクトロニクスおよび情報工学の分野で、人間と機械の調和を促進する研究活動】 |
公益財団法人 立石科学技術振興財団 |
公募期間 R2.10.1~12.20 申請書類は所定様式を 申請にて応募
|
69 | R2.7.27 |
一般財団法人 民間都市開発推進機構 都市研究センター |
募集締切 R2.9.16 12:00 |
|
68 | R2.7.22 |
一般財団法人 日本国土開発未来研究財団 |
募集締切 R2.8.31【必着】 |
|
67 | R2.7.21 |
公益財団法人 市村清新技術財団 |
マイページ取得期間 |
|
66 | R2.7.21 |
公益財団法人 NEC C&C財団 |
募集締切 R2.9.30 |
|
65 | R2.7.20 |
公益財団法人 上廣倫理財団 |
募集締切 R2.9.15【必着】 |
|
64 | R2.7.20 |
公益財団法人 内視鏡医学研究振興財団 |
募集締切 R2.7.31(当日消印有効) 応募の際は所属施設長 などの推薦を必要 (自薦は認めません) |
|
63 | R2.7.20 |
公益財団法人 内視鏡医学研究振興財団 |
募集締切 R2年度、学会開催2ヶ月前 応募の際は医学研究科長、 学部長の推薦者を必要 当財団所定の内視鏡医学研究医 海外派遣助成申請書による。 (郵送下さい) |
|
62 | R2.7.15 |
【医学分野・女性医師】 |
公益社団法人 日本女医会 |
募集締切 R2.12.25 |
61 | R2.7.15 |
公益財団法人 味の素食の文化センター |
募集締切 R2.8.31 |
|
60 | R2.7.15 |
公益財団法人 ホクト生物科学振興財団 |
募集締切 R2.8.25 |
|
59 | R2.7.15 |
一般社団法人 不動産流通経営協会 |
募集締切 R2.8.31 |
|
58 | R2.7.15 |
公益財団法人 小林製薬青い鳥財団 |
募集締切 R2.7.31 |
|
57 | R2.7.15 |
公益財団法人 医療機器センター |
募集締切 R2.7.31 |
|
56 | R2.7.15 |
公益財団法人 栢森情報科学振興財団 |
募集締切 R2.8.31 |
|
55 | R2.7.15 |
【感染症・がん・生活習慣病・免疫不全等の先端医療】【少子高齢化問題の研究、看護・助産・保健衛生】 |
公益財団法人 赤枝医学研究財団 |
募集締切 R2.9.30 |
54 | R2.7.15 |
【透析医療、腎臓病、腎不全医療】 |
公益社団法人 日本透析医会 |
募集締切 R2.9.30 |
53 | R2.7.8 |
【バイオサイエンスの基礎分野】 |
公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団 |
募集締切 R2.9.30 メールでの申請は 受付けませんので ご注意下さい。 |
52 | R2.7.8 |
公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団 |
募集締切 R2.8.31 メールでの申請は 受付けませんので ご注意下さい。 |
|
51 | R2.7.7 |
2021年度 競輪・オートレースの補助事業「公益事業振興補助事業」について
|
公益財団法人 JKA |
募集締切 R2.9.25 15:00 ホームページにおける事業者登録 及びインターネット申請が必要と なります。 15:00までに完了 してください。 郵送提出が必要となります。 郵送必着期限:R2.10.2 17:00 |
50 | R2.7.7 | 2021年度 競輪・オートレースの補助事業「機械振興補助事業」について |
公益財団法人 JKA |
募集締切 R2.9.25 15:00 ホームページにおける事業者登録 及びインターネット申請が必要と なります。 15:00までに完了 してください。 郵送提出が必要となります。 郵送必着期限:R2.10.2 17:00 |
49 | R2.7.6 | 第16回 児童教育実践に ついての研究助成 Web 応募受付について |
公益財団法人 博報堂教育財団 |
募集締切 R2.10.31
|
48 | R2.7.6 | 令和3年度JA共済交通事故医療研究助成募集について |
一般社団法人 |
募集期間 R2.8.1 ~8.31(消印有効)
|
47 | R2.7.6 | 令和3年度JA共済交通事故医療研究助成【課題研究】募集について |
一般社団法人 |
募集期間 R2.8.1 ~8.31(消印有効)
|
46 | R2.7.6 | 2020年度(第52回)倉田奨励金 自然科学・工学研究 分野の募集について |
公益財団法人 日立財団 |
募集締切 R2.9.15 24:00 ※ 電子申請のみ 要部局長推薦のため 事前に各部局担当へ 提出日等を確認すること。
|
45 | R2.7.6 | 2020年度(第52回)倉田奨励金 人文・社会科学研究 分野の募集について |
公益財団法人 日立財団 |
募集締切 R2.9.15 24:00 ※ 電子申請のみ 要部局長推薦のため 事前に各部局担当へ 提出日等を確認すること。
|
44 | R2.7.3 | 2020年度 助成金の申請について |
公益財団法人 韓昌祐・哲文化財団 |
募集締切 R2.8.31
|
43 | R2.7.2 | 2021年度国際シンポジウム助成公募について |
公益財団法人 徳山科学技術振興財団 |
募集期間 R2.8.1~9.23正午必着 要部局長推薦のため 事前に各部局担当へ 提出日等を確認すること。
|
42 | R2.7.2 | 2021年度研究助成公募について |
公益財団法人 徳山科学技術振興財団 |
募集期間 R2.8.1~9.23正午必着 要部局長推薦のため 事前に各部局担当へ 提出日等を確認すること。
|
41 | R2.7.1 |
【シミュレーション&ゲーミングの研究など、社会や文化の文脈のなかで科学技術の融合を促進させる研究】 |
公益財団法人 科学技術融合振興財団 |
募集締切 R2.10.15 郵送及び宅配便は消印有効 ・申請書名を朱書 メールの場合は 24:00まで着信
|
40 | R2.7.1 |
【ゴム・高分子及びこれと関連する分野】 |
公益財団法人 |
募集締切 R2.9.30 (消印有効) |
39 | R2.6.29 | 2021年度研究助成の募集について |
一般財団法人 |
募集期間 R2.7.1 ~9.30(必着) |
38 | R2.6.26 | 2020年度パワーアカデミー研究助成募集について |
パワーアカデミー 事務局 |
募集締切 R2.8.24 15:00 |
37 | R2.6.23 | 2020年度学術研究助成事業募集について |
公益社団法人 |
募集期間 R2.7.1 ~9.23(必着) |
36 | R2.6.23 | 2020年度 SUNBOR GRANT の募集について |
公益財団法人 |
応募締切 R2.8.31 17:00【厳守】 |
35 | R2.6.22 | 第六回(令和2年度)研究助成募集について |
公益財団法人 ポリウレタン国際技術振興財団 |
応募締切 R2.9.30 |
34 | R2.6.22 | 2021年度 次世代を担う研究者助成事業 研究テーマ募集について |
一般社団法人 日本溶接協会 |
応募締切 R2.9.30 |
33 | R2.6.19 | 2020年度公募委託調査研究募集について |
一般社団法人 全国勤労者福祉・共済振興協会 |
応募締切 R2.8.31 17:00必着 |
32 | R2.6.17 | 2021年度採択(2020年度募集)公募型研究助成について |
公益財団法人 |
応募締切 Ⅰ.研究奨励 未来への研究助成 |
31 | R2.6.11 |
公益財団法人 生協総合研究所 |
応募締切 2020.7.31 メールでの提出が必要 |
|
30 | R2.6.10 |
公益財団法人 むつ小川原地域・産業振興財団 |
募集期間 2020.610 ~7.31 |
|
29 | R2.6.10 |
アストラゼネカ株式会社 |
応募締切 2020.710 23:59 |
|
28 | R2.6.3 |
令和3年度日本人海外留学奨学生及び日本人若手研究者研究助成金の募集について
|
公益財団法人 中島記念国際交流財団 |
募集期間 2020.8.3 ~8.21 |
27 | R2.6.3 |
|
公益財団法人 天田財団 |
募集期間 2020.6.1 ~7.31 |
26 | R2.6.2 |
|
第一三共株式会社 |
募集期間 2020.7.6 ~9.7 17時 |
25 | R2.6.1 |
|
公益社団法人 人工知能研究振興財団 |
募集期間 2020.7.1 ~9.30 必着 |
24 | R2.5.26 |
|
一般社団法人 カーボンリサイクルファンド |
応募締切 2020.6.12必着 |
23 | R2.5.26 |
|
一般社団法人 ヤンマー資源循環支援機構 |
募集期間 2020. 6.1 ~8.7 ※WEB申請
|
22 | R2.5.19 |
|
公益財団法人 浦上食品・食文化 振興財団 |
募集期間 2020. 6.1 ~7.10
|
21 | R2.5.19 |
|
特定非営利活動法人 非営利・共同総合研究所いのちとくらし |
応募締切 2020. 6.20 消印有効
|
20 | R2.5.15 |
|
一般社団法人 日本漢方医学教育振興団 |
応募締切 2020. 6.30必着
|
19 | R2.5.8 |
|
株式会社 積水化学工業株式会社 |
応募期間 2020.5.7 ~ 6.30
|
18 | R2.5.8 |
2020年度競走馬生産育成研究助成事業の助成課題募集について
|
一般社団法人 日本競走馬協会 |
応募期間 2020.7.16 ~ 9.30 必着
|
17 | R2.4.23 |
「サントリー SunRiSE 生命科学研究者支援プログラム」実施について
|
公益財団法人 サントリー生命科学財団 |
応募期間 2020.5.11 ~6.10.17:00 締切時間厳守 |
16 | R2.4.23 |
|
公益財団法人 ひと・健康・未来研究財団 |
応募期間の延長 2020.5.11 消印有効 |
15 | R2.4.15 |
|
公益財団法人 稲盛財団 |
応募期間 2020.5.21.9:00 ~7.20.1700 |
14 | R2.4.13 |
|
公益財団法人 三菱 UFJ 技術育成財団 |
応募期間 2020.4.20 ~5.20 |
13 | R2.4.13 |
申請書は研究推進課へ お申し付けください。 |
公益財団法人 カシオ科学振興財団 |
申請締切 2020.5.29必着
|
12 | R2.4.7 |
Ⅰ. 2020年度「女性が輝く社会の実現」をテーマにした 研究助成 Ⅱ. 2020年度下期国際交流助成(研究者の海外派遣) Ⅲ. 2020年度下期国際交流助成(研究者の招聘) Ⅳ. 2020年度下期講演会等助成 Ⅴ. 2021年度金融・証券の フロンティアを拓く研究助成
|
公益財団法人 野村財団 |
募集期間 Ⅰ.2020.5.1~5.29 Ⅱ.2020.5.1~5.29 Ⅲ.2020.5.1~5.29 Ⅳ.2020.5.1~5.29 Ⅴ.2020.5.1~6.30
|
11 | R2.4.6 |
|
公益財団法人 八洲環境技術振興財団 |
応募受付期間 2020.4.10 ~6.10 |
10 | R2.4.6 |
2020年度 助成等の募集について (推薦分野:生物) |
学内〆切 2020.6.26 (部局を経由 して研究推進課へ) |
|
9 | R2.4.6 | 2020年度国際交流助成等の募集について |
公益財団法人 立石科学技術振興財団 |
公募期間 R2.4.1 ~6.30(郵便局消印有効)
|
8 | R2.4.6 | 令和2年度研究助成の募集について |
一般社団法人 河川情報センター |
公募期間 R2.4.1 ~6.30
|
7 | R2.4.6 |
みずほ信託銀行株式会社 |
募集期間 R2.4.1 ~5.29(当行必着) ※消印有効ではありません のでご留意願います。 |
|
6 | R2.4.6 | 2020年度(第34回) 研究助成応募の延長について |
公益財団法人 大川情報通信基金 |
応募締切日延長 R2.4.10 ~5.11(月) |
5 | R2.4.6 |
Ⅰ 第52回内藤記念科学奨金・研究助成 Ⅱ 第10回内藤記念奨励金・ 若手ステップアップ研究助成 Ⅲ 第15回内藤記念女性研究者研究助成金 Ⅳ 第5回内藤記念次世代育成 支援研究助成 Ⅴ 第37回内藤記念海外研究 留学助成金 Ⅵ 第52回内藤記念海外学者 招聘助成金 Ⅶ 内藤記念講演助成金
|
公益財団法人 内藤記念科学振興財団 |
締切日 Ⅰ.2020.6.1 Ⅱ.2020.6.1 Ⅲ.200.6.1 Ⅳ.2020.9.24 Ⅴ.2020.9.24 Ⅵ.前期:2020.6.1 後期:2020.9.24 Ⅶ.夏季:2020.4.1~5.20 秋季:2020.5.21~8.20 冬季:2020.8.21~11.20 春季:2020.11.21~2.19
※ 要推薦有り 締切日:電子申請の完了 および原本の財団必着 |
4 | R2.4.6 |
|
公益財団法人 泉化学技術振興財団 |
募集期間 R2.4.1 ~6.15必着 |
3 | R2.4.6 |
|
公益財団法人 金型技術振興財団 |
応募期間 R2.4.1(水) ~7.31(金) |
2 | R2.4.6 |
|
公益財団法人 鉄鋼環境基金 |
募集期間 R2.4.1 ~5.31 |
1 | R2.4.6 |
|
公益財団法人 メルコ学術振興財団 |
公募締切 ~R2.5.7必着 |